| 食料は、私たちの生命を保つために欠かすことのできないものです。 世界の人口増加等に伴う地球規模での食料確保のためには、自給率の向上や豊かな食生活に貢献するライフサイエンス分野の研究開発への期待が高まっています。
 農業生物資源研究所は、そのようなライフサイエンス分野のゲノム研究等先端的技術開発の拠点として、植物、昆虫、家畜などの生命科学研究を推進し、新品種、新作物の開発や新たな生物産業の創出を目指しています。
 今回のキャンプでは、遺伝資源、ゲノム、バイオテクノロジーなどの植物分野の最先端の研究について、お話、実験、見学等を通して理解を深めてもらいます。
 |  
  | 
| 
 
| 2004年 8月 9日(月)午後2時〜11日(水)午後2時 |  
 
| 
農業生物資源研究所URL:http://www.nias.affrc.go.jp〒305−8602 茨城県つくば市観音台2−1−2
 (東京駅から約1時間30分、JR常磐線牛久駅から路線バス約25分 )
 TEL:029−838−7406 FAX:029−838−7408
 
 
| 宿泊場所: | 農林水産省農林水産技術会議事務局 |  
|  | 筑波事務所 国内研修生宿泊施設 |  |  |