「ライフサイエンス事始め〜細胞の培養と遺伝子の導入に挑戦しよう〜」
東京大学大学院 総合文化研究科
「脳を見る、知る、調べる」
新潟大学 脳研究所
「高分子って何?〜プラスチックからタンパク質まで〜」
大阪工業大学 工学部 応用化学科
「エネルギーを化学する 〜化学が支える先端エネルギー〜」
関西大学 工学部
「スポーツ科学の最前線〜From Gene to Gold〜」
鹿屋体育大学 体育学部
「意外と身近な放射線とナトリウム」
独立行政法人日本原子力研究開発機構
国際原子力情報・研修センター
「アミノ酸を知ろう!味の科学 〜昆布からグルタミン酸の抽出・分析&味の体感〜」
味の素株式会社 ライフサイエンス研究所
「センサが変える未来の社会!」
オムロン株式会社 京阪奈イノベーションセンタ
「超高層ビルの世界へようこそ」
鹿島建設株式会社 技術研究所
「風の強さを魅る感じる」
清水建設株式会社 技術研究所
「資源・エネルギーと環境保全について考える」
東京電力株式会社 技術開発センター
「21世紀の地球環境改善へ 〜水処理分離膜の技術〜」
東レ株式会社 地球環境研究所
「ナノメートルの世界を観る 〜ようこそ「電子で観るナノメートルの世界」へ〜」
日本電子株式会社 本社 昭島製作所
「安心・安全・楽しい未来を実現する情報通信技術を体験しよう!」
日本電信電話株式会社 横須賀研究開発センタ
「落下塔を利用した微小重力実験の体験」
株式会社日本無重量総合研究所 無重量研究センター
「最先端カーナビゲーションに触れてみよう」
パイオニア株式会社 総合研究所
「未来の産業を体験しよう!」
株式会社日立製作所 中央研究所
「ハイブリットコミュニケーション
〜先端技術で未来メディアの研究プロセスを体験しよう〜『伝えたい☆〜もっと、もっと!コミュニケーション』」
富士ゼロックス株式会社 研究本部
「体験しよう!未来の電池の作り方」
松下電器産業株式会社 先端技術研究所
ナノテクノロジー研究所
「ユビキタス時代の新しい技術を体験しよう 〜撮って創っていろいろプリント〜」
株式会社リコー 中央研究所
財団法人 日本科学技術振興財団
振興事業部
サイエンスキャンプ事務局
〒102-0091 東京都千代田区北の丸公園2番1号
TEL. 03-3212-2454 FAX. 03-3212-8449
・
日本科学技術振興財団HP
・
科学技術館HP
・
日本科学技術振興財団振興事業部HP
(C) 2012 Japan Science Foundation All Rights Reserved.