サマー・サイエンスキャンプ2006

参加申込書ダウンロード

申込書のダウンロード

  • 開いた画面の左上にあるフロッピーディスクのアイコンをクリックすると保存することができます。
  • 開いた画面の左上にあるプリンタのアイコンをクリックすると印刷することができます。
  • 表示、保存ができない場合は事務局までお問い合わせ下さい。
PDF形式の表示にはAdobeReaderが必要です。お使いのパソコンにインストールされていない場合は左のアイコンをクリックすると無料で入手することができます。

▲トップへ

参加希望会場名

プログラム名 会場名 略称会場名 コース
知ろう・創ろう自然エネルギー 足利工業大学 総合研究センター 足利工大  
体験しよう!光ファイバー通信 同志社大学 工学部 同志社大  
解明しよう!都市の緑地環境のメカニズム 大阪府立大学 生命環境科学部 緑地環境科学科 大阪府立大  
科学の力で地球の未来を探る〜遺伝子資源と地球環境〜 高知大学 総合研究センター 高知大 A,Bの2コース
体験!地震の解析と津波予報/地球温暖化の科学 気象研究所 気象研究  
未来のコミュニケーションを体験しよう 情報通信研究機構 知識創成コミュニケーション研究センター 情報通信  
アンモナイトの科学 国立科学博物館 国立科博  
色々な物質・材料に触れてみよう 物質・材料研究機構 物質材料  
自然災害が発生するメカニズムを学ぼう 防災科学技術研究所 防災科学  
放射線はどこにでもあるものなの?どこで役に立っているんだろう? 放射線医学総合研究所 放医研  
細胞を科学してみよう!〜育てる・測る・考える〜 理化学研究所 理化学研 A,B,Cの3コース
宇宙開発の現場を体験しよう 宇宙航空研究開発機構 筑波宇宙センター 宇宙筑波  
航空宇宙技術の最先端研究を身近に体験してみよう 宇宙航空研究開発機構 航空宇宙技術研究センター 宇宙航空  
あなたも体験未来のロケット技術 宇宙航空研究開発機構 角田宇宙センター 宇宙角田  
実体験を通じて海洋を学ぼう 海洋研究開発機構 海洋研究  
原子力エネルギーや放射線利用の研究開発を体験しよう 日本原子力研究開発機構 東海研究開発センター
原子力科学研究所/那珂核融合研究所
原研東海  
高速炉研究の最前線を探る! 日本原子力研究開発機構 大洗研究開発センター 原研大洗  
農業研究のハイテク技術 農業・食品産業技術総合研究機構
作物研究所/中央農業総合研究センター
作物中央  
動物を衛るヒトを衛る 動物衛生研究所 動物衛生  
住民参加のむらづくりを体験し、環境調査により
農村環境を保全する方法を探ろう
農村工学研究所 農村工学  
東北地域の農業研究現場を体験しよう 東北農業研究センター 東北農業  
温暖化は、農業にどのような影響を与えるか
〜水資源の動向と病害虫の発生予測〜
九州沖縄農業研究センター 九州農業  
最先端の生命研究へのいざない 農業生物資源研究所 農業生物  
未来につなげよう安全な農業と環境 農業環境技術研究所 農業環境 A,B,Cの3コース
“森林の不思議”を学んでみよう 森林総合研究所 森林総合 A,Bの2コース
産業技術の先端に触れる
〜エネルギー、ナノテクノロジー、ライフサイエンス〜
産業技術総合研究所 つくばセンター 産総つくば A,B,C,Dの
4コース
北海道の大地で地球上の営みを体感しよう 産業技術総合研究所 北海道センター・地質調査総合センター 産総北海道  
調光ガラス〜色の変わるガラス〜 産業技術総合研究所 中部センター 産総中部  
海と港の建設について体験しよう 港湾空港技術研究所 港湾空港 A,B,Cの3コース
生物の力による環境浄化能力を考えよう 国立環境研究所 国環つくば A,Bの2コース
森林の中で地球温暖化を考えよう 国立環境研究所 富士北麓フラックス観測サイト 国環富士  
21世紀の地球環境改善へ〜水処理分離膜の技術〜 東レ株式会社 地球環境研究所 東レ  
落下塔を利用した微小重力実験の体験 株式会社 日本無重量総合研究所 無重量研究センター 日本無重量  

参加希望会場名は、第1希望から第5希望まで記入できます。例えば、希望会場が第1希望、第2希望のみの場合は、第3希望、第4希望、第5希 望は記入しなくてもかまいません。
会場名を記入する際は、下の表にあるように略称会場名にて記入して下さい。

▲トップへ

希望コース(コースが分かれている会場のみ)

コースが分かれている会場は、希望するコースのアルファベット(A,B,C,D)に○印を1つ付けて下さい。

▲トップへ

自宅住所

自宅住所は、都道府県名から記入して下さい。また、電話番号は参加決定者に電話連絡をとることがありますので連絡のとりやすい番号を 記入して下さい。
なお、学校の寮等に入っている場合は、自宅と寮の両方の住所、電話番号を記入して下さい。

▲トップへ

学校名

学校名は、正式名称を記入して下さい。都道府県立高校等は、「○○県立」等がもれないようにして下さい。また、「学校法人○○学園」な どの名称がある場合は、省略せずに記入して下さい。

▲トップへ

「科学や技術の部活動・サークル活動、自由研究の実績」について

部活動など課外活動や自主的な活動を記入して下さい。なお、学校の授業の一環として行なった活動は記入しないで下さい。

▲トップへ

応募方法および応募締切日

「参加申込書」に必要事項を記入の上、下記応募先に応募締切日必着にて郵便等でお送り下さい。

▲トップへ

応募先

財団法人 日本科学技術振興財団 振興事業部 サイエンスキャンプ事務局
〒102-0091 東京都千代田区北の丸公園2番1号
電話:03-3212-2454
Webサイト:http://ppd.jsf.or.jp/camp/

▲トップへ