● |
小型水平軸風力発電機の発電機や翼の部分を、自分なりに工夫して製作してもらいます。次に、学内の大型風洞施設にて、製作した風力発電機の発電実験を行い、どれだけの電力が得られるかを確認してもらいます。 |
● |
コンピュータとプレゼンテーションソフト(パワーポイント)を活用して、実験内容とその結果について整理してもらい、発表してもらいます。コンピュータの使い方や、資料スライドの作り方についても指導します。 |
● |
鳥取県内にある大型風力発電施設を訪れ、風車の大きさ、風車が回転する様子などについて見学し、大型風車を体感します。また、鳥取大学乾燥地研究センターを見学し、世界有数の実験設備を見学するとともに、砂漠化が進む乾燥地の現状と問題、砂漠化対処技術などについて勉強します。 |