サイエンスキャンプ2001開催報告に戻る
  最先端の研究所へに戻る
目次
←前へ  次へ→

 

 

1.会 期
  平成13年8月20日(月)午後2時30分〜22日(水)午後4時

2.住 所
  《会場》 国立環境研究所 地球環境研究センター
       地球環境モニタリングステーション−落石岬
       北海道根室市落石西243-2
       TEL/FAX:01532-7-2596(キャンプ開催時のみ通話可)
       URL:http://www-cger.nies.go.jp/index-j.html
  《宿舎》 民宿「岩さき」
       北海道根室市花咲港362-11
       TEL:01532-5-3323  FAX:01532-5-3363
  
3.スケジュール
 

月20日(月)  
  14:30 釧路空港集合
  15:00〜17:00 車で宿舎まで移動
  17:30〜19:00 (1)オリエンテーション
      ・キャンプのガイダンス 主幹 高田 雅之
      ・研究所の概要と地球環境モニタリング事業の紹介
        研究管理官 藤沼 康実
      ・地球温暖化の現状と研究展開 総合研究官 野尻 幸宏
   
8月21日(火)  
  8:30〜18:00 (2)温室効果ガスの観測(落石岬ステーション)
      ・観測現場の見学と実習 調査研究主任 織田 伸和
      ・二酸化炭素濃度の測定 主幹 高田 雅之
    (3)湿原植物の光合成能力の調査(落石岬湿原)
       研究管理官 藤沼 康実
   
8月22日(水)  
  8:30〜10:00 (4)まとめ(落石岬ステーション)
    ・調査結果の発表・感想
  10:30 落石発(途中;昼食)
  15:00  JR釧路駅解散
  16:00 釧路空港解散

 Top | INDEX | 開催報告 | 最先端の研究所へ | このページの最初へ | 問い合わせ先
(C) 2012 Japan Science Foundation All Rights Reserved.