サイエンスキャンプ2001開催報告に戻る
  最先端の研究所へに戻る
目次
←前へ  次へ→

 

 

1.会 期
  平成13年8月27日(月)午後1時〜29日(水)午後2時30分

2.住 所
  《会場》 宇宙開発事業団 筑波宇宙センター
       〒305-8505 茨城県つくば市千現2-1-1
       TEL:0298-52-2208  FAX:0298-52-2384
       URL:http://www.nasda.go.jp/
  《宿舎》 ホテルニュー鷹
       〒305-0045 茨城県つくば市梅園2-1-19
       TEL:0298-51-4788  FAX:0298-52-6388
  
3.スケジュール
 

8月27日(月)  
  13:00〜13:30 開講式・オリエンテーション
  13:40〜14:40 講話「国際宇宙ステーションと宇宙飛行士」
    講師:開発部員 松本 潤(宇宙ステーション運用技術部)
  14:50〜17:00 筑波宇宙センター施設見学
   
8月28日(火)  
  9:10〜10:30 「宇宙へ!〜ロケットの原理、歴史とその将来〜」
    講師:開発部員 福井 利夫(HOPE−Xプロジェクトチーム)
  10:40〜12:00 「モデルロケット講義」(日本モデルロケット協会)
  12:00〜13:00 昼食
  13:00〜17:00 「モデルロケット製作・打上げ」(日本モデルロケット協会)
  17:35〜19:00 懇親会
   
8月29日(水)  
  9:40〜10:50 「人工衛星の基礎知識2001」
    講師:開発部員 杢野 正明(衛生ミッション推進センター)
  11:00〜12:00 講義「人工衛星等試験」
    講師:笹原施設設備室長
  12:00〜13:00 昼食
  13:00〜14:30 全体討論/閉講式

 Top | INDEX | 開催報告 | 最先端の研究所へ | このページの最初へ | 問い合わせ先
(C) 2012 Japan Science Foundation All Rights Reserved.