サイエンスキャンプ2001開催報告に戻る
  最先端の研究所へに戻る
目次
←前へ  次へ→

 

 

1.会 期
  平成13年8月1日(水)午後1時〜3日(金)午後3時

2.住 所
  《会場》 産業技術総合研究所 北海道センター
       〒062-8517 札幌市豊平区月寒東2条17丁目2-1
       TEL:011-857-8428  FAX:011-857-8901
       URL:http://unit.aist.go.jp/hokkaido/index.html
  《宿舎》 上砂川岳温泉 パンケの湯(8/1)
       〒073-0203 上砂川町字上砂川65-106
       支笏湖畔国民休暇村(8/2)
       〒066-0281 千歳市支笏湖温泉
  
3.スケジュール
 

8月1日(水)  
  13:00〜13:45 会場(産総研北海道センター)へ移動およびオリエンテーション
  13:45〜14:00 北海道センター研究概要説明 センター所長  栗山 博
  14:00〜14:45 講義「環境に優しいエネルギー変換技術」 講師 永石 博志
  14:45〜15:30 講義「低音バイオテクノロジーの世界」 講師 扇谷 悟
  15:30〜17:00 一般公開の各種アトラクションを実習見学
   
8月2日(木)  
  9:15〜10:30 見学「地下無重力実験センター実験施設(上砂川町)」
  10:30〜11:30 見学「上砂川町無重力科学館(上砂川町)」
  11:30〜13:00 夕張市に向け移動
  13:00〜14:00 丁未風致公園にて昼食
  14:00〜15:00 夕張石炭の歴史村石炭博物館へ移動
  15:00〜17:00 見学「夕張石炭の歴史村石炭博物館(夕張市)」
   
8月3日(金)  
  10:30〜11:30 見学「北海道エコリサイクルシステムズ?家電リサイクル工場(苫小牧市)」
  11:30〜12:00 千歳市に向け移動
  12:00〜12:50 千歳科学技術大学食堂にて昼食
  12:50〜13:00 千歳科学技術大学にて修了式
  13:00〜14:30 見学「千歳科学技術大学(千歳市)」
  14:30〜15:00 新千歳空港に向け移動
  15:00 新千歳空港にて解散

 Top | INDEX | 開催報告 | 最先端の研究所へ | このページの最初へ | 問い合わせ先
(C) 2012 Japan Science Foundation All Rights Reserved.