わが国の農業の技術革新のために、中央農業総合研究センターでは、水田や畑の作目に共通する基盤的な技術(雑草および病虫害防除、土壌肥料、機械・作業技術、情報処理、経営経済等)の開発を行なっています。また、本州中央部(関東・東海・北陸地域)の地域農業の発展のために、多くの専門分野が協力して総合研究を展開し、新技術体系の開発を行なっています。
「情報技術を活かす」
今回のサイエンスキャンプでは、情報技術を駆使して、昆虫の動きや水稲の生育についてシミュレーション等で理解を深めたり、体感の違いを数値化するなど、特定のテーマについて先端的な研究活動を体験し、皆さんが楽しめる参加型研修を実施します。

2003年8月6日(水)午後1時〜8日(金)午後2時30分

農業技術研究機構 中央農業総合研究センター
〒305-8666 茨城県つくば市観音台3-1-1
(東京駅から約1時間30分)
TEL:029-838-7158 FAX:029-838-8574
URL:http://narc.naro.affrc.go.jp/
宿泊場所:農林水産省農林水産技術会議事務局
筑波事務所 国内研修生宿泊施設
 |