近年、地球温暖化問題が大きくクローズアップされている中で、森林は多くの生物の生息場所として、また、二酸化炭素の固定をする場として、その果たす役割が注目されています。我が国は、国土の約7割が豊かな森に囲まれた、世界でも有数な森林国です。この豊かな森を維持するために、私たち一人一人が「森を知り、森を守り、森を活かす」ことを常に心に抱き続ける必要があります。
森林総合研究所は、森林・林業・木材産業にかかわる中核的な研究機関として、森や樹木をめぐる様々な研究を総合的に行っています。
今回のキャンプでは、「大地の呼吸を測る」、「樹木の構造と成長の仕組み」、「樹木のバイオサイエンス」の3つのコースを用意しました。私たちの研究所でのサイエンスキャンプを通じて、“森や森の恵み”を学んでみませんか。

2002年8月6日(火)午後1時〜8日(木)午後3時

森林総合研究所
〒305-8687 茨城県稲敷郡茎崎町松の里1
TEL:0298-73-3211 内線227
(連絡先:企画調整部研究情報科広報係)
FAX:0298-74-8507
E-mail:kouho@ffpri.affrc.go.jp
URL:http://www.ffpri.affrc.go.jp/
宿泊場所:農林水産省農林水産技術会議事務局
筑波事務所 国内研修生宿泊施設
|