核燃料サイクル開発機構はエネルギーの安定供給確保のために、新しい原子炉(高速増殖炉)の開発と核燃料サイクル技術の開発を進めています。
中でも大洗工学センターでは、わが国の英知と科学技術力を結集して、高速増殖炉の実用化に向けた研究開発が行われています。
今回のキャンプでは、高速増殖炉「常陽」など大洗工学センター主要施設の見学のほか、パソコンによる流体のシミュレーション、電子顕微鏡を使った組織観察などを予定しています。

2002年8月27日(火)午後1時15分〜29日(木)午後3時

核燃料サイクル開発機構 大洗工学センター
〒311-1393 茨城県東茨城郡大洗町成田町4002
TEL:029-267-4141(代表) 029-267-2494(直通)
FAX:029-267-1668
URL:http://www.jnc.go.jp/index.html
宿泊場所:大洗工学センター 旭分室(会場に隣接)
|